
2012年10月6日・7日に開催されたRelay for Life Yokosuka,Japanに参加しました。
開催地の池子は米軍基地敷地内のため一般参加はできませんが、池子実行委員長の御招待により
日本対がん協会代表のよこよこさんと共に特別参加することができました。
日本でありながらそこはアメリカ。本場アメリカのリレー・フォー・ライフを体験できました。
![]() |
■ | ![]() |
| テントを張りました。本日の我が家です。 | 開会式前、のんびりとした時間が流れます。 | |
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| 開会式 実行委員長からの挨拶。 | サバイバーは壇上に・・・約10名程でした。 | |
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| サバイバーズラップスタート! サバイバーはトラックを一周し、ケアギバーが称えます。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| サバイバーズラップ終了後、リレーウォークに繋がります。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| チームフラッグを掲げてリレーウォーク。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| チームで24時間リレーを繋げます。 | ||
![]() |
![]() |
|
| スターウォーズの兵隊(ストームトルーパー)も! | TEAM MOMOのTシャツを着て チームがんでもいいじゃんのフラッグでリレー♪ |
|
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| 初めて子供と歩きました。 | ナント、サバイバーは昼食が無料!(しかも盛り放題) | |
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| グッズ売り場。 魅力的なRFLグッズが沢山販売されていました。 勿論、売り上げは寄付金になります。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| 大音響のステージ! 常に盛り上がっていました。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| 会場内、まったりとした時間が流れます。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| ファイトバックセレモニーで、日本からのサバイバー4名が紹介されました。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| まきどんさん英語で挨拶。 | シュウさん日本語で挨拶。 | |
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| ファイトバックセレモニー終了後ライトが消され、ルミナリエが会場内を灯します。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| 2日目は残念ながら雨。 深夜から雨が降り続いていました。 | ||
| ■ | ||
![]() |
![]() |
|
| 閉会式。 寄付金は約600万円! 池子の皆様、ありがとうございました。 | ||
| ■ | ||
![]() |
||
| 集合写真。 本場アメリカのリレー・フォー・ライフを満喫できました〜♪ |
||
